1ページ
工事内容:S様は大谷イベントに足を運んでいただきました。その時に勝手口を見てほしい現調のお約束をさせていただきました。
ドアと枠の間に隙間ができて水が漏れてくるのと、鍵等が昔のタイプなので防犯上に不安があるみたいです。二箇所ありますが写真は1ヶ所になります。
リシェント勝手口ドアは枠もドアも新しくなるので隙間はもちろん、鍵もDNキーになり二重ロックになります。
ガラスになり明るさも、ガラス部分が上下で動くので風も通り鍵をかけたまま換気もできます。
ガラスは防犯合わせガラスにしました。
またなにかありましたら、ご連絡ください。
S様、ありがとうございました。
工事内容:ご連絡いただいた内容は、
引き戸の調子が悪いので調整か部品交換かと連絡いただきました。
見てみたところ調整や部品交換でも時間が経つと同じ状況になりやすく、隙間も気になるとおっしゃっていたのでリシェントを提案させていただきました。
既存はランマ付きの引き戸でしたが、新規枠は
ランマなしにしました。
なしにしたことによって無目(真ん中の柱)がなくなり広々とした空間になりました。明かるさも充分あります。
可動する面積が大きくなったので、少し重たく感じるかと思いますが、断熱効果があがりました。
鍵も変わり防犯も強化されました。
喜んでいただきよかったです。
O様 ありがとうございました。
工事内容:今回ご連絡いただいたのは、
勝手口の上げ下げの部分の修理もしくは交換のご連絡いただきました。
パーツの交換のため製品があるかどうか、交換後はよくなるがいつ同じ症状がでるかわかりません。
交換であれば補助金が使えます。
交換のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
写真は補助金の申請用なので看板が写ってしまってますが隠してます。
ガラスもペアガラスになり、断熱効果も上がりガラスの上げ下げもスムーズにできるようになりました。
A様ありがとうございました。
工事内容:ご連絡いただいた内容は、
シャッターの取り付けでした。
お見積りを作る際に寸法を測ります。
お見積り作成後シャッターの場合、壁からシャッターがかなりでっぱってしまう事をお伝えが出来てなく、お伝えしたところ、やはり洗濯物を干したりがやりにくくなってしまうので、そこでエコアマドをご提案させていただきました。
エコ引き違いアマドは片側(半分)に常にアマドが来てしまうのですが、網戸が付いていたり上段下段別々にルーバーが動くので光や視線・風の向きを変えられたりと色々な機能が付いております。
防犯にも防災にも使えます。その他にも内窓や面格子も取り付けさせていただきました。
E様ありがとうございました。